1
太陽が似合うスプリットだけに、その日が待ち遠しい。
今日はスプリットから行ける美しい島をご紹介!
まず一番遠いところから!
<ラストボ島>
スプリットから高速船で3時間。
フェリーで5時間。
人口約500人。
美しい自然と人に囲まれた小さな島。

<ラストボの町>

<島の小さな漁村-ルチッツァ>

<島のディスコとメインビーチ ミハエラ>

<島の民族衣装をまとった少女達>

<島の名産ロブスターのサラダ~自家製オリーブオイル・レモンとともに~>
次回の島はコルチュラ島です!!
■
[PR]
▲
by tomaya-croatia
| 2007-03-27 18:50
| Hvar島
|
Comments(5)
9月に苫屋にいらっしゃった京都からのお客様。
kikuさんからの贈り物。
手紙はどこかしら???と贈り物の袋を逆さにしたり、覗いてみたり・・・。
と、またも手紙はなし。
今回は手紙付きかな?と期待するもなし。
さすがkikuさん。
kikuさんからの贈り物はこれで2回目。
本当に本当に感謝の気持ちでいっぱいだ。
前回は施錠用の鍵やクロアチアの貨幣が1枚、日本食と共に入っていた。
今回の贈り物は・・・雛祭りセット!!

その中のよっちゃんイカとサッカーボールのおにぎり海苔にはかなり楽しませていただいた。
大笑い。
毎回、かならず笑いを呼ぶものが入っている。
さすがのkikuさん。
生徒と相談し、kikuさんプレゼンツ雛祭りパーティーを来週開催することが決定!!
もうお嫁にいけないことを覚悟で、女性陣が苫屋に集まる。
本当にkikuさんに大感謝。
前回頂いた日本食もまだもったいなくて手をつけれないものもある。
賞味期限まであと4日。
雛祭りでみんなで頂きたいと思う。
それにしても、よっちゃんイカから当たりくじが無くなったのはいつからなのだろうか・・・。
■
[PR]
▲
by tomaya-croatia
| 2007-03-24 05:24
| ありがとう
|
Comments(4)
土曜日は苫屋で大阪ナイトが開催された。
太陽の塔第1号のお客様が、アドリア海の海鮮物でお好み焼きを作ろうと、
わざわざ大阪から、お好み焼き道具を持ってきたのだ。
粉に始まり、天かす、あおのり、刻み紅しょうが、かつおぶし、
キューピーマヨネーズ、もちろんおたふくソース・・・それから金属製お好み焼き専用へらまで!
大阪人さすがです。
旅の楽しみ方が極まってます。
アドリア海特選海鮮お好み焼き!!



おいしいのなんのって・・・。
大阪人のお好み焼きに対する熱い情熱とクロアチア海鮮物のコラボレーション。
参りました・・・。
当初の予定ではたこ焼き用の鉄板を持ってこようと計画していたとか・・・。
諦めた理由が、「重いから」ではなく、「苫屋の調理台がガスではなく、電気だから使えない」。
クロアチアのタコでたこ焼きを計画していたお二人。
こういうクロアチアの旅の楽しみ方もあるのか~。
こういう目的で旅先を決めることも楽しそうだ。
かなり贅沢な旅の楽しみ方!
勉強になりました。
ありがとうございます。
大阪ナイトのご招待にあやかったクロアチア人達も舌鼓。
さすがに本当においしいとおお喜び。
しかもクリスティーナ曰く、「コレ10マイメデス。」
8人で10マイ。
しかも今回冒険でスラボニア産のサラミ、パグ島産のチーズを具に入れてみた。
まさにクロアチア焼き。
これまた美味でした。
今度は苫屋岩手ナイト!をするしかない!!
わんこそば??
じゃじゃ??
冷麺???
どうやってクロアチア産の食材と岩手ナイトを開催するか・・・。
ひたすら楽しい妄想が続く・・・。

~太陽の塔第一号のお二人~
■
[PR]
▲
by tomaya-croatia
| 2007-03-12 21:53
| Split宿『苫屋』
|
Comments(3)
嬉しい・・・再び7月にいらしてくださったお客様が、3月の卒業旅行でクロアチアへ。
こうやって再び訪れてくれるお客様、本当に嬉しい。
この方々は太陽の塔第一号のお客様。
スプリット苫屋から始まる太陽の塔の輪の第一人者。
彼女達が持っていた太陽の塔のキーホルダーがきっかけでこの輪がスタート。
感動と笑いが止まらなかった。
今回さらに大きくなってパワーアップ。

苫屋に太陽の塔がそびえ立っている。

あまりにも素敵なので、これから太陽の塔をスプリット苫屋のマスコットとにしたいと思う。
太陽がサンサンと輝く苫屋、まさにふさわしいマスコットである。
スプリット苫屋が太陽の塔にふさわしくなるように、もっともっと面白く、楽しく、意味深に苫屋を盛り上げていきたい。
今夜はこの太陽の塔第一号ことMIKIさん、TSUYAさんプロデュースの大阪ナイト。
とても楽しみ、今からでも遅くありません、今夜ベッドが3つ空いております。
是非ご参加下さい!
*写真上の夢ノート*
彼女が7月に書いた夢ノートには・・・「苫屋にまた来る」と。
すでに夢が叶っている。
苫屋の夢ノートに夢を書くと叶うという噂は本当らしい
■
[PR]
▲
by tomaya-croatia
| 2007-03-10 00:57
| Split宿『苫屋』
|
Comments(6)
窓も前回で太陽サンサンの苫屋です。

<苫屋からの風景>
久しぶりに満室で大盛況の苫屋!
本当に久しぶり・・・2007年初の満室。
ザグレブやドブロヴニクでは卒業生で賑わっていると聞いているものの
スプリットはちらほらのみで、賑わうほどではなかった。
学生は結構スプリットをとばす、と苫屋に来たお客様は言う。
ちょっとおおおお!とばさないで欲しい。
スプリットは歴史ある街でとても美しい。(世界遺産)
美しい島まで45分で行けてしまう。
トロギールまでも30分。(世界遺産)
見所たくさんのスプリットをなぜ???
おいしいものもたくさんあるし・・・。
物価もドブロヴニクに比べたら安い。
バーもクラブもあって学生にはもってこいの楽しめる街だと思うのだが・・・。
みなさんはどう思いますか??
意見お待ちしております。
ところで、今日は大晴天の上に、満室とあってとてもめでたい。
しかも昨日の雛祭りには、友達に女の子のかわいい赤ちゃんが生まれた。
とてもかわいい女の子。
雛祭りに女の子とは何と素敵!
めでたいこと続きの苫屋です。
願いとともにあきらめず目標に向かって「とことん」努力することの大切さを
雛祭りの出産で友達は教えてくれた。
想いは届く・・・。想いが全て、と思った昨日の出産報告でした。
太陽が祝福しています!


おめでとう!
■
[PR]
▲
by tomaya-croatia
| 2007-03-04 23:05
| Split宿『苫屋』
|
Comments(4)
1