人気ブログランキング | 話題のタグを見る

先週までの暖かさが嘘のように突然寒くなったフヴァル島、
太陽さえ照ってくれれば春らしい気温。
今週フヴァルに来られる方は厚手のジャケット必須です!!

今日はおばあちゃんの味、ソパルニク。

お義母さんは、オミシュの近くガータ村の出身。
今年で81歳になったお義母さんは、私たちの村で島外から嫁いだお嫁さん3人目。
ソパルニクはそのガータ村やオミシュ周辺で古くから伝わる伝統料理。

ブリトバ(ふだん草)をたっぷり使ったパイのような、ピザカルツォーネのような・・・。
この村で作れるのはお義母さんだけ、今のうちに習っておかなければ!

畑から成長しきった硬いブリトバのみ、収穫。
緑の葉の部分だけ使う贅沢料理。
細かく切って、一日乾燥させる。
おばあちゃんの味 <ソパルニク Soparnik>_b0106609_21330508.jpg
おばあちゃんの味 <ソパルニク Soparnik>_b0106609_21312841.jpg


翌日オリーブオイル、玉ねぎのみじん切り、塩をまぶし、小麦粉の生地で包んでオーブンで焼く。
簡単なようで2キロの小麦を捏ねるのは結構体力勝負。

おばあちゃんの味 <ソパルニク Soparnik>_b0106609_21341589.jpg
おばあちゃんの味 <ソパルニク Soparnik>_b0106609_23362262.jpg
おばあちゃんの味 <ソパルニク Soparnik>_b0106609_23373248.jpg
焼きあがったら、仕上げにオリーブオイルを塗り、その上にニンニクのみじん切りを散らす。

大量に作ったソパルニクは近所や親戚に!
お義母さんがソパルニクを作ると家族は大喜び!

これは家庭のソパルニク。
本場のソパルニクは大きな丸い形に仕立て上げ、オーブンではなくコミン(暖炉のような焼き場)で、消えかかっている灰をかけて、灰の中で焼き上げる。
それを細かくひし形に切って食べる。
スプリットの市場などでもオミシュの方からやってきて、ひし形に切ったソパルニクを売っているので是非お試しを!

ここでびっくり話。
 
 近所のおばあちゃん達はお義母さんと仲良しだけれども、ソパルニクは島の食べ物じゃないからと、未だに試そうともしない。
近所でソパルニクを食べるのは、ボスニアから嫁いできたおばあちゃんと、チェコから嫁いできたおばさん。
たった50キロぐらい先の同じクロアチアの村の食べ物ですけど・・・。
ブリトバだって島の畑で獲れたもの。でもソパルニクという食べ物になると一切試さない。
食べ物に対する大きな壁、これは一体何だろう?
この村で生まれ育ち、島の人と結婚したおばあちゃん達は島で知らない食べ物は一切食べない。
クロアチアのものでも島のものじゃなければ食べない、試そうともしない。
仲の良い毎日おしゃべりする友達が作ったものなのに・・・驚いた。
日本の島の田舎でもそうなのだろうか・・・。私の祖母は94歳になるけれど、何でも試す。田舎だけれどその土地に根差してないからだろうか?
この村に頑なにあるこの硬~いものは何だろう・・・。

お義母さんは、友達がソパルニクを島のものじゃないから食べないというのを当たり前に思っているようで、
「食べてもらわない方がいい!その分私達がたくさん食べられるから!」と笑っている。

ちなみに、お義母さんも知らないものは一切食べない!!笑









# by tomaya-croatia | 2017-04-18 23:12 | 苫屋 農家

アドリア豆腐

毎日日中は25度前後の大快晴が続くフヴァル島。
泳げるのを今か、今かと待つ娘。
今日も水着を着てシュノーケルまで付けて挑戦!
足だけ入って断念。
冷たーい!

あまりに美しいアドリア海、水がとても澄んでいる。
今日はこの海水を使って豆腐作りを試みた。
アドリア豆腐_b0106609_03573894.jpg

アドリア豆腐_b0106609_03570848.jpg
実は一人で豆腐を大豆から作るのは人生初。
6年くらい前に引っ越しの御祝いに頂いた檜の豆腐箱、大活躍!
しかもアドリア海の海水で作った豆腐の美味しいこと!!!
大豆の味がしっかり、くっきり!!
こんなに美味しい豆腐がこんなに手軽にできるとは!
今年の夏は冷奴も食べられる!
何年アドリア海岸に住んでいるのだろうか・・・今まで試さなかったことを少しだけ後悔した。

岩手の友人から貰った岩手の固有種の大豆、
目標はこの大豆を育てることを成功させ、豆腐を作ること!!

目指せ!岩手とアドリア海の美味しいコラボ!

アドリア豆腐_b0106609_03581041.jpg












# by tomaya-croatia | 2017-04-02 04:32 | 苫屋 食

オリーブオイルコンテスト2017_b0106609_20285100.jpg
このスポットライトと歓声を浴びるのが好きで、毎年メダルをもらうことを楽しみにしている娘。
メダルが貰えるかどうかは、その年のオリーブオイルの出来にかかっているのだけれど、ドキドキしながら表彰を待っている両親の横で、
貰えると思い込んでステージに上がる準備をしている娘が羨ましい。

今年のエキストラバージンオリーブオイルの酸度は0.4%。
夏の乾燥が激しく前年度より少し高め。
基準の0.8パーセントよりは大分低かったので安心ではあるが、
乾燥対策を今年はどうするかが課題。
今年の結果は銀賞3つ。銀メダル3つ。
オリーブオイル(レモン)オリーブオイル(ゆず)エキストラバージンオリーブオイル
ゆずというクロアチアでは誰も知らない果物を使ったオイルについて今年は質問攻め。


今年のオリーブオイルのコンテストはフヴァル島のイエレサ(JELSA)で行われた。
近所の町と言うこともあって、パウロはバスガイドに抜擢された。
参加者としてフヴァル島の観光に参加してみた。
普段は案内する側、案内される側に立ってみるのが新鮮だった。

オリーブオイルコンテスト2017_b0106609_20293318.jpg
                やはりいつも見ても惚れ惚れするアドリア海の碧。
オリーブオイルコンテスト2017_b0106609_20312809.jpg
 地元の人で賑わうフヴァルの朝カフェ。観光客じゃないことが雰囲気から滲み出ていて面白い。
オリーブオイルコンテスト2017_b0106609_20303189.jpg
オリーブオイルの試食。オリーブオイルは娘の大好物。













# by tomaya-croatia | 2017-03-26 23:10 | 苫屋 農家

本日の収穫 

日差しが強くなり、日中は海に入れそうな陽気のフヴァル島。
嬉しい長~い春が始まった。

本日の収穫は、ほうれん草、ふだん草、キャベツ一玉。
異常気象のマイナス8度を乗り越えた葉野菜は味が濃く、格別に美味しい~!
耕すけれど、完全無農薬・無肥料にこだわっています。

本日の収穫 _b0106609_21394268.jpg

# by tomaya-croatia | 2017-03-22 21:43 | 苫屋 農家

奇跡のフィーチョ

12年前クロアチアに住み始めた頃から、ずっと欲しい車があった。
それがフィーチョ!

島でフィーチョに乗って暮らしたい!

ずっとずっとそう思っていた・・・・

8年位前の夏、スプリットからフヴァル島のヴルバニュの亜希子さんのところに遊びに行ったときのこと。
ワインを買いにワイナリーに行った。
ワイナリーの前には山吹色のフィーチョが停まっていた。

「この車欲しいんだよね~。」
亜希子さんは・・・
「この車に乗っている人と結婚しちゃえばいい!そしたら旦那付だよ」と冗談で言った。

時は流れ・・・・

2016年。

パウロが丘の一番上の畑に行くためだけに後ろエンジンの車を探していた。
どんなに古くてもいいから安いやつ・・・
情報収集していると、島内で300ユーロでフィーチョが売りに出ていると・・・。

フィーチョ????欲しい!!
壊れるから絶対ダメと乗ることをパウロに反対されていたフィーチョ。
欲しい!
今まで反対していたパウロも、「安いし畑に行くだけならいいか・・・。」

遂にフィーチョが!!!

そして何とフィーチョを取りに行ったら・・・。

そのフィーチョは6年前にパウロのお父さんが亡くなった際、売られてしまっていたフィーチョだった。

お父さんのフィーチョが今、息子のところへ・・・。

そしてそれは8年前ワイナリーの前に停まっていたフィーチョ。

パウロは当時ワイナリーで働いていて、お父さんのフィーチョで出勤していた。
あの時、ワインを売ったのもパウロ、ラベンダーの蒸留を見せてくれたのもパウロ。

知らぬ間に亜希子さんの冗談が本当の現実になった。

欲しいな~って思っていたものが、こんな形で手に入るとは・・・。
人生面白いことだらけ!!!

奇跡のフィーチョ_b0106609_16302341.jpg

# by tomaya-croatia | 2016-10-17 16:30 | ありがとう